プロフィール
信州里山塾
信州里山塾
ローカちゃんとエコるくん
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2011年11月17日

11月プログラム(その2)

11月プログラムのつづき、大収穫祭ですface02

11月プログラム(その2)
まずは焼き芋
みんなで掘ったさつまいもを洗って、新聞紙を巻いて水に浸けて、その上にアルミホイルを巻きます。なんで新聞紙!?蒸し焼きにしましたicon14

11月プログラム(その2)
火の中にお芋を投入!
40~50分で焼き上がりますface06

11月プログラム(その2)
宮尾先生、第1期塾長も一緒に火のお当番をして下さいましたicon14どんどん雨が激しくなる・・・お芋大丈夫かなぁ。

11月プログラム(その2)
今度は餅つきです!
順番に重い杵を持ってついていきます。難しいぃ~!臼にも杵にももち米がくっついちゃうicon10

11月プログラム(その2)
先生&親御さんも挑戦!
さすが先生!子供の頃から餅つきをされていたそうで、つき方が違うんです!一番美味しそうにつき上がりましたicon12

11月プログラム(その2)
ついたお餅をみんなで切り分けて、味付けをします。あんこ・きなこ・おしぼりの3種類ですicon28 おしぼりは大根おろしです。採れたての大根をおろして、お醤油を掛けて食べます。これが丁度良い辛味があって、子ども達にも大人気でしたface05

11月プログラム(その2)
私も手伝う~。僕も~。みんな率先して手伝ってくれました!ありがと~icon06

11月プログラム(その2)
自分で育てて収穫したお餅&お芋&豚汁。いろんな命に感謝して、みんなで「いただきます!」
先生方とプログラム中にお世話になった皆さんをご招待しました。

11月プログラム(その2)
自分でついたお餅は美味しいね~♪
つきたてでこれまた美味しいね~♪

11月プログラム(その2)
大根も瑞々しくて美味しい!
豚汁は「おかわり!」が飛び交うほど盛況でしたねface01

11月プログラム(その2)
焼き芋もタイミング良く出来上がりましたicon23

11月プログラム(その2)
お芋とっても甘くて、しっとりとして美味しいね~icon14

塾生の皆さん、美味しい!美味しい!と笑顔で言ってくださって嬉しかったですface02 雨降りで寒かったのですが・・・子ども達はカッパを着て、泥んこになって外を掛け廻っていましたface07恐るべしicon10

さぁ~この後は、いよいよ最後の修了式

つづく・・・


同じカテゴリー(信州里山塾)の記事画像
信州里山塾 今年の募集が始まりました!
ありがとうございした☆
「野沢菜とりツアー in 小田切」のご案内
11月プログラム(その3)
11月プログラム(その1)
小田切の先生方と最後の打合せ
同じカテゴリー(信州里山塾)の記事
 信州里山塾 今年の募集が始まりました! (2012-02-29 12:02)
 ありがとうございした☆ (2011-12-21 14:41)
 「野沢菜とりツアー in 小田切」のご案内 (2011-11-24 11:38)
 11月プログラム(その3) (2011-11-18 12:07)
 11月プログラム(その1) (2011-11-17 10:03)
 小田切の先生方と最後の打合せ (2011-11-04 00:59)

Posted by 信州里山塾 塾長 at 14:06│Comments(0)信州里山塾
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。