プロフィール
信州里山塾
信州里山塾
ローカちゃんとエコるくん
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2011年08月29日

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)

8月プログラムのつづきですface01

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
近くの集荷場をお借りして枝豆を試食しながらランチですicon28 命に感謝して「いただきますicon12

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
みんな枝豆はどう? 甘くて美味しい~face05

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
力仕事の後のご飯は美味しいねface02 お父さん&お母さんにはノンアルコールビールをご用意!枝豆にはやっぱりビールでしょう!

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
枝豆は苦手というお子さんもいましたが、この枝豆は美味しい~face08 と言ってたくさん食べていました。「おかわり~!」
湯上り姫は甘味があるし、採れ立て・茹で立てで更に美味しかったですね!自分で植えて収穫した枝豆は格別かなface02

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
さて、お昼の後は大根種まきです!その前に酒井先生の講義です。畑の土が乾いて来たので、先生方が1通り畝を作ってくださいました。良かった~大根の種蒔きも体験できますねyama

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
マルチを敷いて、穴を掘って種を蒔きます。赤茶色の「総太り大根

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
大根は2種類、蒔きました。こちらの種は「ビタミン大根」ちっちゃい種!

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
種蒔き開始!小さな種が無くならないように大事に蒔いていました。

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
自分の蒔いた場所に名札を付けましたface01 上手に蒔けたかな?芽が出るかな~?

8月プログラム:枝豆収穫&大根種まき(その2)
最後はみんなでパチリtrip02icon12
暑い中の作業、お疲れ様でした。お土産の枝豆をお家で茹でてみてね!大根は11月に収穫しまーす!

先生方、メンバーのみなさん、今月もありがとうございましたicon06




同じカテゴリー(信州里山塾)の記事画像
信州里山塾 今年の募集が始まりました!
ありがとうございした☆
「野沢菜とりツアー in 小田切」のご案内
11月プログラム(その3)
11月プログラム(その2)
11月プログラム(その1)
同じカテゴリー(信州里山塾)の記事
 信州里山塾 今年の募集が始まりました! (2012-02-29 12:02)
 ありがとうございした☆ (2011-12-21 14:41)
 「野沢菜とりツアー in 小田切」のご案内 (2011-11-24 11:38)
 11月プログラム(その3) (2011-11-18 12:07)
 11月プログラム(その2) (2011-11-17 14:06)
 11月プログラム(その1) (2011-11-17 10:03)

Posted by 信州里山塾 塾長 at 17:32│Comments(2)信州里山塾
この記事へのコメント
里山スタッフの皆さんお疲れ様です。

久しぶりにブログを拝見しましたが、
やはり裏側の設営は大変…ですよね。

こないだの大根のタネを取りに戻る
ハプニングなんて、全然大したことないし
それ以上に、参加者には里山の良さが
伝わっていると思います。

ですが、
「実は、育てるのにこんな苦労もしてるんだよ。」
…的な要素も
参加者に知っておいた方が良いのでは
と、ちょっと思いました。

m(_ _ )m
スイマセン、イケンシテシマイマシタ
Posted by KazumiTakasawa at 2011年08月29日 17:59
>kazumiさんへ

コメントありがとーございます!

おっしゃる通り、本当は塾生の皆さんとそういう部分も共有したいと思っているのですが・・・。

このプログもその手段の一つですが、このページを見て頂かないことには伝わらないですものね。伝え方をメンバーで検討してみます(^^)/
Posted by aya at 2011年08月30日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。